正解は東京タワーに遂に遂に行った。 6/14
出口1を出ると、ニコのイメージではドーーーーーーーーーンと東京タワーが目の前にあると思いきやない。
ここは一端落ち着こう。腹減ったので、ポポラマーマ?餃子の満州?いや一期一会でしょう。
神谷町の前にある南国亭でチャーシューメンとビール
よし!大盛りにしたかったけど堪えた。
曇り、いや雨降っていたのでちょっと残念でしたが、まあ行ったことが大きいでしょう。
降りられなくて右往左往するニコ。エレベーターで降りるには、階段で降りると出口がありますと言われた。
エレベーターに乗って一安心。これで出れれると思いきや出られない(爆笑)
スタッフに日比谷線神谷町に行きたいというと、まず!ここを出てタクシー乗り場を右に曲がって直進するとありますと言われたが、
ニャイ!ニャイ!そして途方に暮れるニコ。まあ東京タワーの下にあるコンビニで傘買ったので大丈夫。
彷徨うニコ(爆笑)意外と冷静に撮影щ(゚Д゚щ)カモーン
そして、そうだ!タクシーで神田駅リベンジでしょう。
ニコ神田駅リベンジ???ああああああ一か月前に人身事故?で神田駅から武蔵小金井に乗車がうまくいってれば映画コナンに間に合っていた。ニコこの後コナン。いやいきませんよ。運転手さんにどれくらいかかりますか?と聞いたら、30分と言った。
30分かあ~~~~~!とウトウトしていたら、もう着きますよ(爆笑)実際は20分で到着した。しかも障害者手帳を提示すると1割引き。
ラッキー!ラッキー!
父の誕生日プレゼント焼酎を購入。
ニコが東京タワーにこだわったのは、それは入選作品だったからです。
ニコ歩数は
19010歩で、 1192.80カロリーで、14.54キロ。これは歴代3位^^さあ塗絵とストレッチをしよう。
朝体重測ると、え?うぉおおおおおおおおお増えてる??いや、減ってました。
この記事へのコメント
東京タワーでしたか?ハズしました。
南国亭でチャーシューメンとビールですが、シンプルで旨そうですね。
東京タワー展望台からの眺めもいい感じです。
彷徨ったみたいですが、ライティングある東京タワー、絵になりますね
リアルな東京タワーと入選作品の東京タワー、なる程です。
雨の中約15km、お疲れ様でした。パワフルですね!?(=^・ェ・^=)
東京タワー行くと増上寺もセットで見て回ってました
タワー建設当時は、とび職だったのですね。
昔と比べて、周りに高いビルができてしまって、見下ろし感が小さくなりましたね。
入選おめでとうございます^^
美ヶ原高原美術館「ビーナスの城」に
コメントをありがとうございます
高原の屋外美術館、お城の屋上から
眺めを楽しめました
チャーシューメンにビールは、お腹いっぱいに
なりそうです。
思い出いっぱいの東京タワーに、登られましたね!!
眺めはいかがでしたか?
私は中学校の修学旅行で初めて上りました。
昭和のシンボルですね。
あ~ もう子供の頃に行ったきりだから あまり記憶が無いんだけれど
私も行ってみたいな。スカイツリーも上に行ってみたいんだけれど!^^
あ!私が行った頃は まだテレビ東京じゃなくて 東京12チャンネルという
名称で 東京タワーの下にスタジオがあってんですよ。^^;
東京タワー子供の頃に行ったきりです〜^^;
羊毛似てると言ってくださりありがとうございます♪
遠くから見るのも、
近くから見るのも、
上るのも、
どれもいいですよね^^
なつかしいなあ、東京タワー
NICEです(^^)