正解はリンガーハットです。
5/1㈬ 前回のブログ書き忘れたことがあったので・・・、バスに乗る前に市役所のアンケートをポストに投函して、同窓会の会費と近況報告とアンケートを書いて提出。衝撃だったのが、同窓会を学校内でやるのは辞めてくださいと言われた。ここ数年同窓会員が入ることがなく、ニコの頃は卒業したら自動的に会員になっていたが、数年前から選択できるようになったようだ。1年に一度会報が届きますが、先輩も同級生もほぼ近況報告を提出していない。
まあ障害が重くて自分で書くことが難しいなら人に頼んで書いてもらえよ。正直会員が入らないのは、先輩や同級生にも責任があると思う。近況報告もないし、会費も払わない。それを見たら、ああああああ自分も入らなくてもいいやと言う気持ちになると思う。まあニコは学校に行くことはないが、会費はきっちり払っている。
10万円とかだったら、ちょっと母校だけど・・・と考えられるけど1.000円でしょ。
そりゃあ障害者はきついよ。でも1.000円でしょ。まあ強制ではないけど、先輩や同級生が払わないとだめでしょ。
ニコ写真щ(゚Д゚щ)カモーン
そうそう劇場出たら、迷うニコ。そりゃあそうでしょ。迷っていた先に、おおおおおおおおおスズナリホール
だ。あああああここでやっとわかった。逆だ。下北沢から吉祥寺で乗り換えて、吉祥寺から武蔵小金井でバスに乗って、サーカスのチケット受け取りに行こうと確認したらまだ早い。
それならリンガーハットに行こう。ニコ写真щ(゚Д゚щ)カモーン
海鮮ちゃんぽんとにんにく餃子3個とハイボール。
コンビニでサーカスのチケット受け取りました。
自宅に着いてエアロバイクを40分漕ぎました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
どひゃああああああああああ!1時間56分。早いなあ。
ニコ富士山登るの?
いや、さすがに無理でしょ。
近くまで行って、富士山ありがとうと言いたいです。
この記事へのコメント
リンガーハット!!正解しました!!
ところで、富士回遊するのですね?
富士山は登るものでなく「拝むもの」です(爆)
「登拝」ではなく「遙拝」の考え方がありました!?(=^・ェ・^=)
有難うございました。
蕎麦繋がりでしたね(^^)v
昔は良くリンガーハットに行っていましたが
近くにお店がなくなりました(>_<)
家で皿うどんを良く作るのだけれど リンガのは また本場の味で
美味しいんだよね。
あ!私も登ろうとは思わないんだけれど!(のぼると富士山自体が見えない!^^;)近くに行って 雄大な感じを味わいたいです。
今まで一番近くで見たのは 子供の頃(子供会の行事で)山中湖の
キャンプ場に行って見た時かな。雪は無い夏だったけれど 早朝の
”もや”が晴れた後に見えた富士山は予想以上に大きかった!^^
千葉発のもあるんだ!^^ 大月というと いつも大月みやこが思い浮かんじゃう。^^;