ニコ何気に1万3千歩
2/24(月) 土曜日8千歩で、中一日さあどうする?もちろん歩きますよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
1万歩を目安に歩きましょう。まだまだ歩いたことのない道発見![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
ここを真っすぐ行ったらどこにいくのかワクワク楽しみでしかない。まあその前に回転寿司で昼食。ガッツリは食べませんよ。だって!満腹だと1万歩は歩けませんよ。てか、歩かなくて自宅に戻りますよ。5皿とたぬきうどんだったかな?コロナの影響でガラガラでしたが、なぜか?カウンター席ほぼ満席。まあいいけどね。いつもの予算よりも1000円以上安かった。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
さあ歩くぞ!ずーーーーーーーーーーっと直進すると、なんと!志村けんさんが生まれた??東村山まで歩いていた。何気にすごいなあ~!と自画自賛。野火止用水発見。野火止用水沿いをテクテク歩いていると、鴨・鯉がいた。鯉?でかい~~~~~!そういえば~この辺はコンビニないなあ。ということは、ニコの住んでる地域より不便なのか??不便でも自然が満喫できる。ヨシ!この辺で戻りましょう。Uターンして、歩くとこんなに歩いたと驚くニコ。ケーズデンキで休憩。骨盤矯正マッサージがあったので、やってみると思わず笑顔になる。
歩くの急に楽になって、ラストスパート![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
西友で買い物をして歩数をみると、1万3千歩すげ!!!!!まじすげ!!!!!!!!!!!ちなみに最高歩数は、1万5千歩です?
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
ニコ 写真カモーン。
この記事へのコメント
「1万3千歩」凄いです!!鯉もいて良い川ですね。
ラスト鴨さんで「写真カモーン」ですか!?(=^・ェ・^=)
良く歩きました。
花マルですね。
天気が良くて散歩日和でもたくさん歩きましたねぇ=(^.^)=
昔、沼で鯉釣りにはまったことがありますが、小川の鯉はやはり鑑賞すのが一番ですね(^_^)
スーパーで米や カップ麺やら売り切れ続出。みなさん冬眠するのかな。子供のいるご家庭は 親御さんが仕事だと大変ですしね。☆彡
私も肥えすぎちゃうから 運動しなきゃいけないんだけれど。。。^^; (何気ない土管のある水路の画像が素敵です。泳いでる鯉とか鴨さんは土管の中を移動するのか気になっちゃいました。^^)